新しいロードを組んでいるのですが、今回も手組ホイールを組み付けることにしました。今回はそんな手組ホイールの話題についてです。 早速本題ですが、手組ホイールを組む際によく組む人なら1回ぐらいはやったことがあるかと思いますが… 続きを読む 【手組ホイール】スポーク長を間違えた場合の対処法。長い場合と短い場合の違いについて
カテゴリー: 自転車
自転車に関する記事です
FC-R3000(SORA)にFC-R2000(Claris)のチェーンリングを付けてみた。
タイトルの通りですが、FC-R3000にFC-R2000のチェーンリングを付けてみました。これをしようと思った理由は、昔よりも色にこだわりが無くなったことや、重量への拘りが無くなったことでしょうか。平たく言えば使えれば良… 続きを読む FC-R3000(SORA)にFC-R2000(Claris)のチェーンリングを付けてみた。
リムブレーキ時代の終焉に最後のキャリパー仕様のロードバイクを。
リムブレーキ時代の終焉を告げるこの季節に最後の一台を組むのにお気持ちやらどんな部品があるやらを書いていく記事です。 タイトルの通りシマノの上位の新型コンポを見ても、もはやリムブレーキの時代は終わったと言えるのかもしれませ… 続きを読む リムブレーキ時代の終焉に最後のキャリパー仕様のロードバイクを。
中華メーカー「FCS」のチェーンを使ってみた。個人的にはオススメしません。【自転車チェーン】
皆様は自転車に乗っておられますか?この暑い夏はあまり長距離を乗る気になりませんが、普段の足としてスポーツバイクを乗る(乗らざるを得ない)という方も多いと思います。 通勤・通学の自転車だと、あまり使っているつもりはなくても… 続きを読む 中華メーカー「FCS」のチェーンを使ってみた。個人的にはオススメしません。【自転車チェーン】
自転車のリムが割れる?そんなことあるの?なんて思われる方向けのお話
個人ブログなので、好きなことを好きなだけ書いていますが、久しぶりに自転車屋務めらしく自転車の話題でも書いておきます。 みなさんは日常生活で自転車をのりますか?私はありとあらゆる移動が自転車なぐらい自転車が好きですし、日常… 続きを読む 自転車のリムが割れる?そんなことあるの?なんて思われる方向けのお話
LOG アウトランクを魔改造した備忘録まとめ
アウトランクの魔改造の記事で、思いの外色んなことをしたので、それをまとめるページを作ることにしました。あと「アウトランク 改造」とか、「ミニベロ 魔改造」でたどり着く人が結構いるみたいなので。 アウトランクのコンセプトは… 続きを読む LOG アウトランクを魔改造した備忘録まとめ
ロードバイクのタイヤに偽物が存在すると思う理由と個人的な考え
最近はロードバイク以外にミニベロを買ったせいでそちらばかりにいじる元気がいってしまってロードバイクはご無沙汰な感じにもなっていたりするのですが、ネットでロードバイクのタイヤの偽物についての話をどこかで読みました。 その筆… 続きを読む ロードバイクのタイヤに偽物が存在すると思う理由と個人的な考え
アウトランクの部品重量の測定結果まとめとコスパに優れる軽量化パーツの話
アウトランクの記事を書いていたらアウトランクの部品の重量は毎回測定して結果を掲載していましたが、わかりやすいようにまとめておくことにしました。 自転車乗りの例にもれず、量りやすいものは測定しておきました。アウトランクの改… 続きを読む アウトランクの部品重量の測定結果まとめとコスパに優れる軽量化パーツの話
Vブレーキでロード用のシューが使えるTIOGA 「453CV-2」のレビュー!カプレオの舟の代わりになるのか?
最近ミニベロを買いました。サイクルベースあさひの企画するアウトランクです。14インチの小径車輪でフレームに持ち手があるというユニークな設計に惹かれて購入しました。 さて、このアウトランクを使っているとあることに気が付きま… 続きを読む Vブレーキでロード用のシューが使えるTIOGA 「453CV-2」のレビュー!カプレオの舟の代わりになるのか?
B.C.7/16やB.C.3/8等のナット(ねじ)について。魔改造するならいつかは知らなければならない規格の話
最近、筆者の一人がはまっているのがアウトランクの改造。そんな中で色々触って初めて知ったこと、知らなければできなかったことなど、自分が知らなかった世界が広がっていくようで楽しいです。 アウトランクに内装ハブを付けて変速でき… 続きを読む B.C.7/16やB.C.3/8等のナット(ねじ)について。魔改造するならいつかは知らなければならない規格の話